讃岐の手延べ素麺のおいしい理由
(1) |
小麦粉・食塩・ごま油を原料として造り、ほかの添加物は一切使用していない純自然食品だから |
(2) |
ごま油を使用して製造している日本唯一の産地であり、豊潤な香りのごま油は健康にも最高の食油であり、酸化しにくく変色しにくいから |
(3) |
二日工程で製造しており、麺の生地を何回も何回も鍛えて時間をかけて熟成させてゆくので、ゆでても麺にコシがあり、冷蔵庫でしばらく冷やして置いてもつるつるとした食感があるから |
(4) |
品質の均一化を守もるため、厳重な毎箱検査を実施しているから |
(5) |
400年積み重ねた熟練した製麺士の技法により製造しているから |
「島の光」
私共の銘柄の中で最も売れているのが「島の光」。
極寒の冬場のみに製造し、厳選した製品にのみに使用しており、100年の伝統をもつ商品です。
全国販売……1箱3,000円より(送料消費税込み)
ご連絡をお待ちしております。

300gセロ袋入り。 |

2kg・3kg・4kg・5kg 化粧箱入り。 |
 |
煮込み素麺
● |
材料
好みの野菜、素麺。 |
◆ |
作り方
ダシを沸かし、野菜など具をたくさん入れて、よせ鍋ふうにして、具を食べ終った後、素麺を入れて食べます。 |
★ |
調理のポイント
鍋のあと、素麺をご飯代わりにして食べるのですが、打ち込みにしても善し、麺つゆを加えて食べるも善し、お好みで調整してお楽しみください。 |
|
 |
冷素麺中華風(一品もの)
● |
材料
素麺、市販のたれ(麺つゆ、お好みでごま油、酢、七味なども。)お好みのトッピング(卵、人参、ソーセージ、ミニトマトなど)。 |
◆ |
作り方
ダシを沸かし、野菜など具をたくさん入れて、よせ鍋ふうにして、具を食べ終った後、素麺を入れて食べます。 |
★ |
調理のポイント
茹で上がった素麺をさっと冷やして手早く作ります。 |
|
団体・企業概要
小豆島の手延素麺業者5社にて、昭和48年共同にて創立。当初は米屋を中心に販売していたが、現在は商社との取り引きにより大手スーパー・デパートに販売している。徹底した品質管理で「島の光」の商品イメージもアップし、全国的に高い評価を得ている。 |